らくごこち 水引アクセサリー

らくごこち

― あなたの毎日を、軽やかに心地よく ―

らくごこちは、「人と人とのご縁を結ぶ」という意味を持つ水引を使い、

アクセサリーや雑貨を制作しています。

地元・南信州飯田の特産品である水引を主に使用し、

あなたがあなたらしく、
心も体も軽やかに楽で心地よく、

自然体でいられるようにと願いを込めながら、

ひとつひとつ丁寧に水引を結び、仕上げています。

まるで空気のようにやさしく、

日々の暮らしにそっとなじむような存在でありたい。

らくごこちのアクセサリーや雑貨には、

想いと、結びの力が込められています。

朝、鏡の前でこのアクセサリーを身につけたとき、

ふっと肩の力が抜けて、呼吸がやわらぎ、

下を向いていた気持ちが、少しだけ上を向く—

そんな瞬間が生まれることを、大切にしています。

自分を少し好きになれたり、

気分が上向いて、誰かに会いたくなったり、

笑顔になって、軽やかに歩き出したくなったりする。

そっと寄り添うような存在であれたら、嬉しく思います。

水引は、人を想いやる気持ちと共に、

1000年以上もの間、日本の文化として受け継がれてきました。

この美しい伝統を、日常の中で親しみながら感じていただけたら幸いです。

そしてこのタイミングで出会えたあなたとも、

素敵なご縁が結ばれますように。